いつも、たすけ愛サークルのホームページをご覧いただきありがとうございます。春の陽気が戻ってきて随分と暖かくなりましたね。小中学生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。新しいそれぞれの進学先でも頑張ってください。たすけ愛サークルも陰ながら応援しています。
さて、3月21日にアルカスSASEBOにて開催された「災害ボランティア講演会」にスタッフ3名が参加しました。日頃から、地域の方々と交流を深めて常に防災の意識をもち、「避難スイッチ」をそれぞれが持つことでより迅速で安全な避難ができるのだということを学びました。
たすけ愛サークルも、人と関わる活動が中心です。大災害に対する意識はもちろんのこと、一つ一つの活動においても事故や怪我、万が一の天災にアンテナを立てて「起こらない」ようにではなく「起こさない」ように今後の活動に臨もうと強く感じました。
あらためまして、ご講演いただいた日本防災士協会の渋谷様、貴重なご講話をありがとうございました。