託児ボランティアに参加しました

トピックス活動報告

 いつも、たすけ愛サークルホームページをご覧いただきありがとうございます。例年よりもだいぶ早く梅雨があけ、連日猛暑が続いてますね。外出時はもちろん、家の中でも水分・塩分補給、冷房の適切な使用を心がけて熱中症に注意しましょう。

 さて、去る6月29日に大野地区コミュニティセンターで託児ボランティアに参加しました。大野自治協子育て部会様の主催で行われた講演会の間、0才児から7歳児までの総勢約20名を別室でお預かりするというものでした。
 保育士さんや民生委員さん、高校生ボランティアの皆さんと一緒に元気いっぱいの子どもたちと2時間たっぷり遊びました。子どもたちも最初は緊張してモジモジしていましたが、慣れてくれば懐いてずっと抱っこされている子も。帰りにはバイバイのハイタッチ!子どもたちは、遊んでくれる人や優しい人が直感的にわかるようですね。

 大野自治協子育て部会の皆様はじめ、託児ボランティアにて一緒に活動した皆様、あらためてお世話になりました。また、機会がありましたらご依頼お待ちしています。
 一緒に遊んだ子どもたち!たくさんの元気と笑顔をありがとう!また、遊ぼうね!

当サイトでは右クリックを禁止しております。